-予約・お問い合わせ-
0297-58-8241
ホーム 医院案内 スタッフ 診療内容施設紹介 診療の流れ 矯正治療 インプラント治療 アクセス WEB予約お問い合わせ

矯正治療をご検討の方

矯正治療について

子供の歯列矯正(第1期治療)

子供の食生活を気にしていますか?
最近の子供は、柔らかいものを好んで食べる傾向から、顎が萎縮し、歯が並びきれず、受け口、反対咬合、
出っ歯など、歯並びが悪い子供が増えてきました。子供の時期の歯列矯正治療は、顎を正しく成長させ、
顎を広げるのが目的です。
子供の矯正(第1期治療)から始めることで、歯並びがこれ以上悪くならず、大人の矯正治療が必要なくな
る場合や、またあっても簡単な治療で済むことができます。そのため、大人で歯列矯正を始めるよりも痛
みや治療期間、値段を抑えることができます。
ふじみがおか歯科クリニックでは、口腔筋機能療法(プレオルソ)を含め、3歳児からできる矯正治療も行
なっておりますので、歯並びを気にしている方、矯正治療に興味がある方は、是非ご相談下さい。

大人の歯列矯正(第2期治療)

歯並びで苦労していませんか?
子供の頃から歯並びが悪い、先天性の歯の欠如があり歯列がガタガタになってしまったなど、噛み合わせ
が悪いことで、むし歯や歯周病になりやすいだけでなく、肩こり頭痛、滑舌、歯の寿命に影響します。ま
た、しっかり噛むことができないため胃腸などの消化器官に負担がかかり、体調が優れない原因の一つか
もしれません。綺麗な歯並びは、健康に良い影響を及ぼすだけでなく、同時に美しい口元を演出し、顔が
小さく見え、シワも目立たなくします。

治療の流れ

①カウンセリング

歯列矯正に興味がある方に子供から大人まで無料の矯正相談を受付ております。歯列矯正専門の先生に、症状やお悩みなどをお聞かせ頂き、簡単なお口のチェックを行います。 当院では、日本大学松戸歯学部病院の歯科矯正科に在籍している先生で治療を担当しております。大学病院の治療水準で治療をしており、安心して通院頂けます。

②歯列矯正検査(精密検査)

歯並びや顎の発育など、矯正治療に必要な情報を精密検査で取得し、データをもとに診断致します。検査内容は、歯型、レントゲン撮影(前面・側面)、精密な写真撮影(お口の中・顔面)などです。
兄弟で矯正治療をお考えの方は、検査費用の割り引きもありますので一度ご相談下さい。

③コンサルテーション

精密検査を元に、歯科矯正の先生が診断結果をお話し致します。ふじみがおか歯科クリニックでは、表側矯正・舌側矯正・マウスピース型矯正(インビザライン)、歯列を広げる拡大床、機能的矯正(プレオルソ)など日本矯正歯科学会が推奨する治療法をご提案いたします。診断結果から、患者様の矯正治療の期間や費用をご相談します。

④矯正治療の開始

歯科矯正の専門の先生の治療計画に従って、矯正の装置を製作していきます。その後、矯正装置の調整を行い歯並びを改善していきます。
治療期間はケースによりますが、目安として数ヶ月に一度来院していただき、チェックしていきます。矯正装置が取れた、壊れたなどありましたら当院の歯科医師にて対応いたしますので、ご安心下さい

費用

矯正治療相談料 無料
歯列矯正精密検査 30,000
子供の歯列矯正(第1期治療) 350,000
大人の歯列矯正(第2期治療) 700,000
*兄弟での精密検査をご希望の場合、2人目の検査費用は無料です
*お支払いに関しては、分割払いも行えます。詳細はスタッフまでお伺い下さい。

矯正の方法・種類

当院では専門の矯正医が在籍しており、大学病院と同じ治療水準で行なっています。

子供の矯正
ふじみがおか歯科クリニックでは、特に子供の矯正に力を入れています。富士見ヶ丘、みらい平の地域の皆様が、安心して治療を受けて頂くために矯正歯科専門の先生で診察しています。

①拡大床

上顎が小さい場合や、歯列が狭く大人の歯(永久歯)の出てくるスペースが不足している場合に使用されます。装置を使うことで上顎の成長を促したり、歯列の幅を広げることができます。取り外し式と固定式があり、子供の噛み合わせに応じて選択します。主に子供の矯正治療で使用します。

②口腔筋機能療法(プレオルソ)

装置を使うことで、お口の周りのトレーニングができ、歯並びや、口呼吸など悪い癖を治します。お口が常に開いている子供や、口呼吸をしている子供は、ウイルスが体に入りやすく風邪やインフルエンザなどにかかるリスクが高まります。お口の周りの筋肉を整えることで、受け口や出っ歯などの歯列不正を治すだけでなく、子供の免疫力も高めることが期待されています。
装置はマウスピース型の矯正装置で、主に寝るときに装着します。学校に持っていく必要がなく、見た目も気になりません。



大人の矯正治療

③表側矯正(マルチブラケット矯正)

もっとも治療実績が多く、推奨されているスタンダードな治療法です。歯の表側にブラケットと呼ばれる 装置を付けますが、最近では白い材料で付けることができるため、目立ちにくくなっています。出っ歯や受け口、反対咬合、叢性、過蓋咬合など様々な歯列不正に対応できます。精密な歯の移動ができるため、見た目も噛み合わせもより完璧に近い仕上がりを実現できます。ワイヤーを止めるゴムは色付きもあり、楽しく歯列矯正を行えます!

④舌側矯正(リンガルブラケット矯正)

最大の特徴は、矯正装置が目立たないことです。通常では表側に付ける装置を舌側に付けることで見た目が気にならなくなります。また、舌側矯正では食事が装置に絡まりずらく、ストレスが少なく済みます。舌側に装置を付けるため、矯正で歯を動かす際は、前歯が揃いやすくなります。

⑤マウスピース矯正(インビザライン)

マウスピースを使った歯列矯正のため、見た目が気になることはありません。マウスピースを入れるだけで、お口の中に装置を付けることはありません。数週間に一度、マウスピースを交換し、徐々に歯を動かしていきます。取り外しができるため、食事の際にストレスがなく、歯磨きもしやすいためむし歯になるリスクが低いのも特徴です。出っ歯や受け口、反対咬合、叢性、過蓋咬合など様々な歯列不正に対応できます。マウスピース矯正にもたくさんの種類がありますが、ふじみがおか歯科クリニックでは、インビザラインを採用しています。

Q&A

治療期間はどれくらい?
大人の矯正は約2年程度です。子供の場合は、年齢によって異なります。
いつ頃から始めればいいの?
できるだけ早いうちにご相談下さい。子供の矯正治療は、顎の成長をコントロールしながら行います。
どれくらいの頻度で通うの?
月に1回程度です。歯は急に動くものではありません。歯の動きや顎の成長を見ながら進めていきます。
歯を抜く必要はありますか?
抜かないでできる場合もありますが、顎の大きさによっては口元のバランスを整えるために計画的に抜歯をすることがあります。
まずはご相談下さい。
医療控除は適応されますか?
基本的に適応されます。